PR会社は「総合PR会社」と「専門PR会社」大別されます。
総合PR会社がPR活動全般をカバーするのに対し、専門PR会社は限られたPR活動に特化し集中することで差別化を図っています。

では、実務でPR活動をPR会社に依頼する場合、どのような基準で選んでいけばいいのか?一般的には次のような基準で選定することを勧めています。

  • 実施したいPR業務は、そのPR会社のサービス範囲内か?
  • PR会社の担当者の対応は良いか?
  • 予算に合った提案をしてくるか?
  • 企画力に長けているか?

多くのPR会社が存在する中で、その選定は非常に難しい判断が求められます。
全てのケースに当てはまるわけではありませんが、PR活動別の選定基準の一部を下記にて説明します。
これらを参考にPR会社の選定を行うことでスムーズな目的達成が期待されます。

TVPR、テレビPR

「OKなのかNGなのかどちらか分からない期間が長く続く」「NGの場合の明確な理由が示されない」「こうすればOKです、といった代替案が出されない」
という場合は、テレビ番組側と良好な関係が築けているとは言えません。
また「安すぎる提案」には「その明確な理由」を尋ねてみましょう。

WEB PR ソーシャルメディアPR

「価格帯を即答できるのか?」「ステルスマーケティング(ステマ)に関する知識が十分か?」「実施条件への柔軟な対応が出来るか?」
これらを満たすPR会社は安心だと言えます。

PRイベント

「テレビ番組を呼べるのか?」これに尽きます。
テレビを呼べないプレスイベントは目的を果たしていないと言っても過言ではありません。

PR戦略

「戦略PR」の意味や活動内容を十分に理解しているのか?
「広告」「PR」「パブリシティ」「ペイドパブリシティ」の違いをよく理解しているのか?
これらの活動や性格の違いを理解していることが良質なPR戦略の立案につながります。

またPR活動費用にはスポット的な活動料金と長期契約によるリテイナー費用がございます。
それぞれに特徴がありますので、現状の課題に合った契約形態をお選びください。

スポット契約

課題に応じて単一メニューを実施した入り、予め決まった予算・期間内で戦略的にPR施策を実施する際にはスポット契約となります。

リテイナー契約(長期契約)

一年や半年といった長期に渡ってPR活動をサポートする際は、年間契約や長期契約を結びます。
期間内での活動を事前に取り決め、リテイナーフィーを毎月お支払いいただく場合が一般的です。