イベントメディア誘致
プレスイベントや街頭イベントなどにテレビ・新聞・雑誌・WEBといったメディア関係者を誘致し、その後の露出や掲載までフォローするPR活動です。新商品や新サービスの発表会、施設のオープニングイベントなどのメディア向けのプレスイベントは数多く実施されていますが、パブリシティ獲得の最大化という最も重要な目標を達成できていないイベントが多く存在します。
その原因は、実施タイミング、商品・サービスの話題性、イベント企画内容など様々な要因が考えられますが、最大の要因はメディアリレーションが十分でないことが挙げられます。世の中には特徴的で話題性のある商品・サービスやキャンペーンが数多く存在するため、その魅力的な商品・サービス群やキャンペーンの中から自社のパブリシティを獲得するためには、細かなPRテクニックよりも、良好なメディアリレーションを保っていることの方が重要です。
当社にはPR業界20年以上のプロモーターが複数在籍し、会社全体として様々なメディアと非常に近い関係性を築いてきました。「イベントが迫っているのに出席メディア数が少なすぎる」、「どうしてもテレビに露出したい」、「テレビがこないと体裁を保てない」といった悩みをお持ちの場合は、イベントメディア誘致に絶対の自信を持つ当社にご相談ください。

メディアツアー
メディア関係者を招いて自社サービスや商品の詳細の説明をするだけでなく、実際の体験を提供することで魅力をPRする手法です。招く場所は地域や国、施設など様々でPR対象によって変動します。プレスリリースの配信などの情報提供とは異なり、メディア関係者が現場を直接訪れて説明を受け実際に体験するため、メディアツアーは魅力や特徴などがより鮮明に伝わりやすくなります。一方で現地に訪れなければいけないため、相応の魅力的な商品・サービスではないとメディアを招くことは難しいという現状があります。もちろん魅力的な商品・サービスであることなども重要な要素ではありますが、最も重要な要素は良好なメディアリレーションの有無です。
当社はPR会社としてテレビを代表としたさまざまなメディアと密に連絡を取り合い、メディアの良きパートナーとしての信頼を築いてきました。一般的でない商品やニッチなサービスであっても、当社独自の密接なメディアリレーションによってメディアツアーを実施することが可能です。
